午後から天皇杯の中継とJ1J2入れ替え戦ネット中継を並行して見ていた。 おかげでカシマスタジアムの結果も知ったわけだが……orz。
その後お出かけ。まずは五反田で帰省のための切符を手配。例によって 東京を発つのは12/31。戻るのは1/4という予定。
渋谷に移動して ML 関係で飲み会。ライブなんかで顔をあわせることはあっても こうやって集まるのは久しぶりなので新鮮だった。天皇杯ネタでつっつい たりつつきかえされたり,なんてのもあったが(苦笑)。22:30位まででお開き。
午前中のうちに秋葉へ。当初買おうと思っていたものと違うものを買っていた 気がするが……。
ヘッドホンといっしょに買うと値引きになるのでソフマップで買ってしまい ました (^^;)。
帰ってからは天皇杯の中継を見ていた。ザスパはただでさえ厳しい相手, 加えて中3日では勝負にならなかったか。札幌は惜しかった,てか藤田が 入らないと機能しない磐田の攻撃はどうなのかと。
何とか5:00前に起床して池上線蒲田方面の始発電車に乗ることに成功。 川崎5:39発の 321M で静岡を目指す。「ながら」の折り返しで運転される 列車らしく,なかなか快適。
沼津を過ぎたあたりから富士山を車窓越しに納めてみるが……もう12月も 末なのに山頂付近にしか雪が見えない。
静岡では8:28発の 739M に接続するのだがこちらには乗らずにすこしぶらぶら。 といっても「元祖鯛めし」とペットボトルのお茶を買っただけ。静岡からは 8:55発の 427M に乗る。
9:56に磐田に到着する。早く着き過ぎなのだが早い分には問題はない。磐田駅
前から遠鉄バスで西貝塚北まで。しばし歩くと今日の目的地,
ジュビロ磐田スタジアムヤマハスタジアム(磐田)に到着する。これだと
駅から歩けないこともない。
この日行われたのはヤマハ発動機(ジュビロ)−東芝府中ブレイブルーパスの 試合。勝利した側がトップリーグ王者を手繰り寄せる可能性の高い大一番 である。僕の場合は来年のための下見,という意味合いもある (^^;)。
アウェイ側ゴール裏のスペースでは食べ物やグッズのテントが出ていた。
今日が仕事納め,ということで普段より早い定時後にささやかな納会。 モーニング連載のマンガの影響でうんちくを傾けながらワインを飲む 光景が見られたり。
昨日とはうって変わっての晴天。翌日は雪だし,それ以前に帰省しないと いけないから洗濯をすませてしまう。
でもって準備をして出発。出かけた先は……。
去年に続いての国立競技場 (^^;)。到着した時間が遅かったので千駄ヶ谷門から 入ると近い自由席は満席。代々木門側に回って8番ゲートの係の人に聞くと バックスタンド側が空いている,という答え。結局ぐるりとまわって19番ゲート の付近でようやく席を見つけた。最初から青山門を使ったほうがよかったよ。
前日の雪の影響でシートには水が残っており,座席下には解けきらない雪も 残っている。タオルやポケットティッシュの手持ちがないんで(なぜか入っていた) ゴミ袋を下に敷いて座る。
今年の開幕カードは羽黒(山形)−府立城陽(京都)。前半は城陽がペースを つかんでいたが,得点は直接 FK を沈めた1点だけ。後半になると羽黒が 攻勢に出て残り5分のところで左から10番の選手がドリブルで持ち込んで 中央の8番→右の7番とパスをつなぎ,7番の選手がシュートを決め,同点。 このまま試合は終了して PK 戦になった。
試合終了前に城陽は GK を変えてPK にそなえたのだが羽黒の選手は全員が 決める。一方の城陽は1人めと3人めが羽黒の GK に止められた。結果, 羽黒が2回戦に進んだ。それにしても応援席が選手をむかえたときの 「カントリーロード」はどうかと思うが (^^;)(*1)。
試合終了後,青山門から信濃町駅へ向かい,そこから秋葉へ。あちこち歩き 回るが結局買いものをしたのがゲーマーズ。
ネタを仕込んだつもりはこの時点ではなかったのだが……。この後,新宿へ。
夏は帰省する時期と重なりやすい関係で参加するのは冬の回になることが多い。 ということで1年ぶりの参加です。
今回のテーブルは……鉄分とデジタル写真分がやたらと多いです。
東京駅13:46発のぞみ261号にて名古屋へ。待っている間にこの時期には 珍しく強い雪が降っていた。
定刻6分遅れで名古屋に到着。もっとも,乗り継ぎ列車は15:57発しらさぎ11号 なので十分に余裕がある。で、待ち時間で定番のきしめんを食べてたり。
今回は3号車の最後列(*1)で パソコンの電源が取れる座席だった。